沖縄本島北部、塩屋の山々を登る! 時間の関係上、2回に分けて登ることに …… 。
その第1回目は六田山(六田原展望台近く)→南クガニ岳ルートを紹介。
南側登山口→南クガニ岳
登山口を入るといきなり急勾配。
岩が削られた道や擬似木で整備された
急階段が続く。
早、イキが上がり、先が思いやられる。
しばらくすると案内板にもあった
「猪垣-ヤマシシガキ」が現れる。
昔、猪の侵入を防ぐために積み上げたらしい。
この登山ルートは、猪垣に沿って
整備されているようだ。
その後もかなりのアップダウンが続く … 。
サーファジを過ぎて
登山口から660m - 標高284m地点に到着。
この地点に休憩広場が … 。
すぐそこに塩屋富士のピークが
現れる。
塩屋富士展望広場 標高317.4m
とあります。
写真右側の盛り上がった所のようです。
登ってみると三角点がありました!
ここが塩屋富士のピーク!
が、しかし、頂上の感じがしない。
それもそのはず眺望がゼロである! 残念!
スダジイの巨木。
別名、イタジイ。ドングリが採れます。
他、ヤマモモ、サンゴジュ、ハクサンボク、
ウラジロガシの群生が見られます。
ここが1回目の最終ポイント。
南クガニ岳のピークです。
写真正面のピークが北クガニ岳です。
次回は、向こう側からこのピークを
眺めることになるでしょう。
擬似木の階段。
急勾配で結構キツイ!
山道一面に張り巡らされた木々の根。
ウラジロガシの
板根。
巨大なムシコブ。
コアラに見える??
第1回目のルートは、残念ながら眺望はゼロ!でした。見所は、山中にありました。
猪垣や巨木の数々。山道もいろいろな表情を見せ、愉しませてくれました。
コメントをお書きください